当病院では、下記の健康診断を行っております。
- 一般健康診断(法定健康診断 労働安全衛生規則 第43条・44条)
- 労災保険の二次健康診断等(労働者災害補償保険法第26条)
- 結核健康診断(労働安全衛生規則 第46条)
- 有機溶剤健康診断(有機溶剤中毒予防規則 第29条)
- 電離放射線健康診断(電離放射線障害防止規則 第56条)
記載されていない健康診断については、電話にてお問い合わせください。
当病院では、下記の健康診断を行っております。
記載されていない健康診断については、電話にてお問い合わせください。
当病院は、墨田区が実施する各種健康診査の実施医療機関となっております。
受診を希望される方は、受診票・チェックリスト等・保険証をお持ちになり健診の受付時間内にお越しください。当病院の診察券をお持ちの方はご持参ください。
○ 特定健康診査
○ 75歳以上の健康診査・生活習慣予防健康診査
○ 胃がん検診(胃部エックス線検査、胃内視鏡検査)
○ 大腸がん検診
○ 肺がん健診
○ 前立腺がん検診
○ 肝炎ウイルス検診
○ 胃がんリスク検診
実施時期等の詳細は墨田区にお問い合わせください。
墨田区役所 保健計画課 健診・保健指導担当 03-5608-8514
当病院で検査を受けることができる方は、保険者から「特定健康診査受診券が送られてきており、次の 1 又は 2 どちらかに該当する方です。「特定健康診査受診券」と「健康保険証」を来院時に必ずご持参ください。
(墨田区以外にお住まいの方も受診可能です)
※受診券の有効期限にご注意ください。
※負担金のある健康保険組合がございますのでご確認ください。
当病院では、CTスキャンを用いた腹囲測定を墨田区健康診査・特定健診受診者の方を対象に無料で行っております。
ご希望の方は来院時にスタッフまでお申し出ください。
当病院は、東京土建国民健康保険組合の健診契約機関となっております。
◎ 特定健診 随時実施できます。
◎ 節目健診(5,000円受診者負担) 人間ドック又は人間ドック+脳ドック
◎ オプション検査(胃がん、大腸がん、肺がん、前立腺がん 等)
お電話にて予約してください。
※人間ドックの胃部内視鏡検査は負担の少ない鼻からの胃カメラで行っております。
当病院の人間ドックは、両コースともに午前中のみで全ての検査が終了するようになっております。
お仕事前にお気軽に検査を受けていただくことができます。
※胃部内視鏡検査は負担の少ない鼻からの胃カメラで行っております。
診察・身体計測、胸部レントゲン、聴力検査、尿検査、
血液検査(血液一般、脂質、肝機能、腎機能、血糖、肝炎ウイルス、
感染症、血液型、PSA:前立腺がん(男性)、CA-125:子宮がん(女性)
便潜血検査、動脈硬化検査、骨粗しょう症検査、心電図、腹部超音波検査、
胃部検査(経鼻内視鏡またはバリウム)、内臓脂肪計測
診察・身体計測、血液検査(血液一般、脂質)
頭部MRI・MRA >>脳ドックのご紹介はこちら
診察・身体計測、胸部レントゲン、聴力検査、尿検査
血液検査(血液一般、脂質、肝機能、腎機能、血糖、肝炎ウイルス
感染症、血液型、PSA:前立腺がん(男性)、CA-125:子宮がん(女性))
便潜血検査、動脈硬化検査、骨粗しょう症検査、心電図、腹部超音波検査
胃部検査(経鼻内視鏡またはバリウム)、内臓脂肪計測、頭部MRI・MRA
※表示料金は全て税込みです。
※人間ドックは保険適用外となります。
当病院は運転従事者脳MRI健診支援機構の提携医療機関となっております。脳MRI健診では、脳及び脳の血管の状態を詳細に確認することができます。
運転従事者脳MRI健診機構
-予約変更について
-当日の流れ(所要時間40~60分程度)
〔受付〕
〔着替え・検査説明〕
〔MRI・MRA検査〕※検査時間は10分程度となります。
-検査結果について
月~土 9:00~11:00 13:00~16:00
月~土 9:00~16:30
03-3612-7131(代表)